建築物の断熱材として最適な、ノンフロン発泡で環境に配慮した施工を行います。
特徴紹介
- @建築物総合環境性能評価システム、最高の”レベル5”に相当
温室効果の高いフロン系発泡ガスを一切使用していませんので、オゾン層を破壊せず、温室効果の小さい発泡剤(炭酸ガス)を使用した断熱材です
- Aシックハウス法告示対象外
平成14年国交省告示に規定するホルムアルデヒド発散建築材に該当しません。ボード状断熱材等で表示されるホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆と同等以上のレベルです。
- B優れた断熱性能
住宅金融支援機構『フラット35』技術基準Dランクに相当する高い断熱性能、熱伝導率0.034W/m・Kを有します。
- C高い難燃性
建築基準法に定める難燃材料試験をクリアしています。(難燃材料相当品)
- DJIS A 9526に適合
JIS A 9526(建築物断熱用吹付けウレタンフォーム)A種1に適合します。
施工工程新着情報